中日辞典 第3版の解説


màn
[漢字表級]1
[総画数]14

1 [動](水が)あふれ出る.…をひたす.

水~到小道上来了/小道が水びたしになった.

池里的水~出来了/溜池の水があふれ出た.

这条河很浅qiǎn,水只~过那块大石头/この川は浅くて,水はあの大きな石がつかるだけだ.

2 [素]

❶ 至る所に広がる.

~山浓雾nóngwù/山を覆う一面の濃霧.

❷ 長い;果てしない.

~漫长cháng/.

~漫~漫/.

❸ しまりがない.とりとめがない.

~漫谈tán/.

~无目的mùdì/なんの当てもない.

~无限制/これという制限がない.

❹ …するなかれ.…するな.

~漫道/.

~漫说/.

[下接]汗漫烂làn漫浪漫弥mí漫迷漫散sǎn漫

[成語]天真烂漫

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む