火把节

中日辞典 第3版の解説

火把节
Huǒbǎ Jié

[名]イ族・ペー族・リス族・ナシ族・ラフ族などの伝統的な祭り.

[参考]旧暦の6月24日に行われ,闘牛・競馬・中国式相撲など各種の催しがある.夜にはたいまつを燃やし,畑の中を駆け回り,害虫の駆除を行い,歌い踊りながら酒を飲む.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android