中日辞典 第3版の解説

炝(熗)
qiàng
[漢字表級]2
[総画数]8

[動]<料理>

1 材料をさっとゆでてから調味料を加えて混ぜ合わせる.

~蛤仔gézǐ/アサリのむき身をさっとゆでたもの.

~芹菜qíncài/セロリをさっとゆでて味をつけたもの.

2 材料を油でさっと炒めてから調味料と水を加えて煮る.

~锅肉丝面guō ròusīmiàn/せん切りにした肉を油でさっと炒め,めんと汁を加えて煮たもの.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む