中日辞典 第3版の解説
点子
diǎnzi
1 [名]
雨
~/雨粒.油
~/油のしみ.鼓
~/(太鼓の)リズム.劲儿
没使在~上/肝心なところに力が入らない.工作抓到~上/仕事の要点をつかんでいる.
想不出好~/よい考えが浮かばない.
他~多/あの人はなかなか知恵がある.
出坏
~/悪知恵を出す.2 [量]<方>少し.少しばかり.
这个病抓
~药吃就好了/この病気は薬でも買って飲んだらすぐ治る.1 [名]
雨
~/雨粒.油
~/油のしみ.鼓
~/(太鼓の)リズム.劲儿
没使在~上/肝心なところに力が入らない.工作抓到~上/仕事の要点をつかんでいる.
想不出好~/よい考えが浮かばない.
他~多/あの人はなかなか知恵がある.
出坏
~/悪知恵を出す.2 [量]<方>少し.少しばかり.
这个病抓
~药吃就好了/この病気は薬でも買って飲んだらすぐ治る.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...