点滴

中日辞典 第3版の解説

点滴
diǎndī

1 [形]わずかなちょっぴり

~经验jīngyàn/わずかな経験.

喝得~不留/1滴も残さずに飲む.

他这笔钱是点点滴滴积累jīlěi起来的/彼のそのお金は少しずつためてきたものだ.

2 [名]

1 断片的なもの;エピソード.こぼれ話.

足球大赛~/サッカー大会のエピソード.

2 <医学>点滴注射.

打葡萄糖pútaotáng~/ブドウ糖の点滴注射をする.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む