热气

中日辞典 第3版の解説

热气
rèqì

[名]

1 生気.生き生きした気分;熱気.にぎやかな雰囲気.

人多议论多,~高,干劲儿大/人が多ければ議論も多く,生気にあふれ,意気込みも盛んだ.

~腾腾tēngtēng的战斗场面/白熱した戦闘シーン.

2 湯気.

guō里开始冒mào~了/鍋から湯気が立ち始めた.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android