中日辞典 第3版の解説
热腾腾
rèténgténg
[形](~的)湯気が立つほど熱いさま.
[発音]話し言葉では
とも.吃了一碗
~的面条/湯気の立つ熱々のうどんを食べた.脚踏
着~的黄沙/足は焦げつくような砂漠を踏んでいる.日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...