焦急

中日辞典 第3版の解説

焦急
jiāojí

[形]いらいらしている.気をもんでいる.

他~地等待着/彼はいらいらしながら待っている.

~万分wànfēn/ひどくやきもきする.

~不安bù'ān/いらいらして落ち着かない.

焦急:着急zháojí

“着急”には“着什么急?”(何を焦っているのか)のような動詞としての用法があるが,“焦急”にはない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む