牙碜

中日辞典 第3版の解説

牙碜
yáchen

[形]<口>

1 (食べ物に砂が入り)口あたりがじゃりじゃりして不快である.

这饭里有沙子shāzi,有点儿~/ごはんに砂が入っていて少しじゃりじゃりする.

2 <喩>言葉がひどく粗野である.

kuī你不怕~,说这些话!/よくもそんな下品なことが言えたもんだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む