中日辞典 第3版の解説

狭(狹・陿)
xiá
[漢字表級]1
[総画数]9

[素](⇔广guǎng)狭い.▶南方では単独で用いることもあるが,普通は熟語で用いるか,“窄zhǎi”を使う.

~狭窄/.

坡陡pō dǒu路~/坂は急勾配で道も狭い.

[下接]褊biǎn狭促cù狭宽狭

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む