中日辞典 第3版の解説
玄武
xuánwǔ
[名]
[参考]道教で北方の神.四方に配される想像上の動物で,東方の青竜,西方の白虎,南方の朱雀とともに漢代のころから崇拝されるようになった.カメまたはカメとヘビを合わせたような形と考えられており,色は黒を表す.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...