中日辞典 第3版の解説
玄武
xuánwǔ
[名]
[参考]道教で北方の神.四方に配される想像上の動物で,東方の青竜,西方の白虎,南方の朱雀とともに漢代のころから崇拝されるようになった.カメまたはカメとヘビを合わせたような形と考えられており,色は黒を表す.

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...