中日辞典 第3版の解説
王洪文
Wáng Hóngwén
<中国の人名>1935~92王洪文(おうこうぶん)・(ワンホンウエン).吉林省長春出身の政治家.「四人組」の一人.元,上海の工場労働者.文革期,造反派の指導者となり,1967年の上海「一月革命」を主導.69年,党中央委員,73年,党副主席.76年逮捕され,81年,裁判で「林彪・江青反革命集団」の一員として無期懲役.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...