王炳章

中日辞典 第3版の解説

王炳章
Wáng Bǐngzhāng

<中国の人名>1948~王炳章(おうへいしょう)・(ワンピンチャン).河北省出身の民権運動家.1979年,カナダで医学博士号取得.同年,海外の中国人の民主化運動機関紙『中国之春』創刊.98年,中国に潜入するが追放された.2002年,ベトナム国境付近で当局に逮捕され,03年,スパイ活動容疑で無期懲役.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む