中日辞典 第3版の解説
王若望
Wáng Ruòwàng
<中国の人名>1918~2001王若望(おうじゃくぼう)・(ワンルオワン).江蘇省出身の作家・詩人.反右派闘争・文革で批判される.1986年学生デモを支持したため,劉賓雁,方励之らとともに党から除名.天安門事件後,反革命宣伝などの容疑で逮捕.釈放後の92年米国へ出国.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...