中日辞典 第3版の解説
王若望
Wáng Ruòwàng
<中国の人名>1918~2001王若望(おうじゃくぼう)・(ワンルオワン).江蘇省出身の作家・詩人.反右派闘争・文革で批判される.1986年学生デモを支持したため,劉賓雁,方励之らとともに党から除名.天安門事件後,反革命宣伝などの容疑で逮捕.釈放後の92年米国へ出国.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...