中日辞典 第3版の解説
现抓
xiànzhuā
[動]<口>その場になってなんとかやりくりする.急場しのぎをする.
会场要事先准备好,~可就来不及
了/会場はあらかじめ用意しておくべきで,その時になって取りかかっても間に合わない.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...