中日辞典 第3版の解説 瓢piáo[漢字表級]1[総画数]16 [名](~儿・~子)(ヒョウタンを縦に二つに割って作った)ひしゃく,ひさご;木をくり抜いて作った同じ形のもの.开~儿/(ひしゃくを作るために)ヒョウタンを割る;<転>頭の鉢を割る.頭をぶち割る.开了~了/頭をぶち割った〔割られた〕.▶形が似ていることから.“瓢儿”だけでは頭の意味にはならない. 出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例 Sponserd by