中日辞典 第3版の解説
疲于奔命
pí yú bēn mìng
<成>奔命に疲れる.忙しく走り回って疲れる.▶もとは絶えず命令や催促を受けて奔走して疲労することをさしたが,現在は仕事が非常に忙しくて対応に窮することをさす.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...