白头翁

中日辞典 第3版の解説

白头翁
báitóuwēng

[名]

1 <鳥類>シロガシラ.▶ヒヨドリの一種で南方に分布する.

2 <植物>ヒロハオキナグサ.▶キンポウゲの一種.

3 <中薬>白頭翁(はくとうおう).▶ヒロハオキナグサの根で消炎剤や解毒・下痢止めに用いる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例