白条

中日辞典 第3版の解説

白条
báitiáo

1 [名](~儿)(正式の書類によらない)略式の伝票・領収書;未払いの買付け手形.▶地方政府などが農民から生産物を買いあげる際,すぐに金を支払えない場合に農民に渡される.“白条子”とも.

打~/仮領収書〔空手形〕を出す.

2 [形](畜殺して内臓・毛・頭などを取り除いた)商品としての.

~猪/(畜殺して臓物や毛を取り去った)ブタ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む