中日辞典 第3版の解説
白桦
Bái Huà
<中国の人名>1930~白樺(はくか)・(パイホア).河南省出身の詩人・作家.1947年,解放軍に入り,宣伝工作に従事.反右派闘争や文革で批判を受ける.76年,文芸界に復帰.81年,彼の書いたシナリオ『苦恋』が映画化されると,軍や保守派から批判された.
白桦
báihuà
[名]<植物>シラカンバ.シラカバ.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...