白芍

中日辞典 第3版の解説

白芍
báisháo

[名]<中薬>白芍薬(びゃくしゃくやく).

[参考]シャクヤクの根.頭痛・めまい・耳鳴りなどに用いる.また,最近ではコーラなど清涼飲料水に配合されることもある.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例