中日辞典 第3版の解説
百尺竿头,更进一步
bǎi chǐ gān tóu, gèng jìn yī bù
<成>百尺の竿頭(かんとう)さらに一歩を進む;学問・技量がすでに高い水準にまで到達したが,もう一段の努力・発展を遂げて程度をさらに高めようとする.▶“百丈
竿头,更进一步”とも.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...