中日辞典 第3版の解説


méng
[漢字表級]1
[総画数]13

1 [名](内蒙古自治区の行政単位)盟.▶“盟”はいくつかの“旗、县、市”を管轄する.

2 [素]

❶ (古代の)盟約;(階級間や国家間の)同盟,連合.

工农联~/労農同盟.

❷ (古くはmíng)盟約する.誓う.

相~/互いに誓い合う.

❸ 義兄弟の契りを結んだ仲.

~兄/兄貴分.

~弟/弟分.

3 [姓]盟(めい)・モン.

[下接]拜bài盟会盟结盟同盟

[成語]城下之盟攻守同盟海誓shì山盟

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む