中日辞典 第3版の解説
相商
xiāngshāng
[動]相談し合う;相談を持ちかける.
有事可与舍弟
~/用事があったら愚弟に相談してください.我今天来,是有要事~/きょうは重要な相談事があってお伺いしたのです.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...