中日辞典 第3版の解説
看摊
kān//tān
[動](~儿)<口>露店や屋台の番をする;仕事の世話や管理をする.切り盛りする.
别人都出差
了,只留我一人~儿/みな出張してしまったので,わたし一人だけが残って番をしている.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...