中日辞典 第3版の解説
眼前亏
yǎnqiánkuī
[名]その場でひどい目にあうこと.
好汉
不吃~/賢い男はみすみすその場でやられるようなことはしない.▶「自分よりも強い相手とけんかするな」という意味で用いることが多い.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...