中日辞典 第3版の解説
砂锅
shāguō
[名]土鍋.土がま.
用~做汤
/土鍋でスープを作る.~豆腐
/豆腐鍋.什锦
~/寄せ鍋.~子捣蒜
(一锤子 买卖)/土鍋でニンニクをつく;<喩>(ひとつきで割れてしまうことから)一度きり.▶買い物でいんちきな品物をつかまされて,以後はもう買わない場合などに用いる.“歇后语 ”(しゃれ言葉)の一種.[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...