中日辞典 第3版の解説
砂锅
shāguō
[名]土鍋.土がま.
用~做汤
/土鍋でスープを作る.~豆腐
/豆腐鍋.什锦
~/寄せ鍋.~子捣蒜
(一锤子 买卖)/土鍋でニンニクをつく;<喩>(ひとつきで割れてしまうことから)一度きり.▶買い物でいんちきな品物をつかまされて,以後はもう買わない場合などに用いる.“歇后语 ”(しゃれ言葉)の一種.パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...