中日辞典 第3版の解説


tuó
[漢字表級]2
[総画数]10

1 [名]竿ばかりのおもり.分銅.

2 [動]“砣子”(回転砥石)で玉器を仕上げる.

~两个玉盘yùpán/玉(ぎょく)の皿を二つ仕上げる.

〖铊tuó〗

3 [素]ひき臼のローラー.

[下接]秤chèng砣夯hāng砣碾niǎn砣

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む