破天荒

中日辞典 第3版の解説

破天荒
pòtiānhuāng

破天荒である.未曾有である.前代未聞である.

[語源]唐代,荊州(現在の湖北・湖南地方)は進士(科挙の合格者)の出ない地で,“天荒”(開墾されていない地)と呼ばれていたが,ある年に劉蛻という人物が進士になり,「天荒を破った」という故事から.

这真是~的大事/これこそ前例のない大事件だ.

~第一遭zāo/有史以来初めてである.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む