中日辞典 第3版の解説
秋瑾
Qiū Jǐn
<中国の人名>1875~1907秋瑾(しゅうきん)・(チウチン).浙江省紹興出身の女性革命家.1904年,日本に留学し,実践女学校に学ぶ.中国同盟会会員.06年,帰国後,女子教育に従事しながら,革命運動を行う.『中国女報』発刊.浙江での蜂起失敗後に刑死.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...