中日辞典 第3版の解説
种瓜得瓜,种豆得豆
zhòng guā dé guā, zhòng dòu dé dòu
<諺>ウリを植えればウリがとれ,マメを植えればマメがとれる;<喩>やったことには相応した結果が得られる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...