中日辞典 第3版の解説
秧歌
yāngge
[名]田植え踊り.ヤンコ踊り.
[参考]中国北方の農村で広く行われる,どらや太鼓に合わせて歌いながら踊る民間舞踊で,節句や祝い事のときに行う.
扭
〔闹 〕~/ヤンコ踊りを踊る.→~秧歌剧/.

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...