中日辞典 第3版の解説
稗官野史
bàiguān yěshǐ
逸聞瑣事を記した文章.稗史(はいし).
[参考]稗官(はいかん)はもっぱら世間のうわさや風俗ばなしを帝王に話して聞かせる旧時の役人のこと.のちには稗官が語ったちょっとした話なども稗官といった.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...