突突

中日辞典 第3版の解説

突突
tūtū

[擬]

1 ((モーターなどが動く音や蒸気・煙が噴き出す音))だっだっ.しゅっしゅっ.

摩托车mótuōchē~地开走了/オートバイがだっだっと音を立てて走っていった.

2 ((心臓の激しい鼓動の音))だっだっ.どきんどきん.

听到心在~地跳/心臓がどくんどくんと鼓動しているのが聞こえる.

3 ((煙などが大量に立ち昇るさま))もくもく.

烟囱yāncōng~地冒mào黑烟/煙突からもくもくと黒煙が上がる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android