中日辞典 第3版の解説
算数
suàn//shù
[動]
说话要~/言ったことは守らなければならない.
个别
情况不~/特別な事情は問題外とする.这条规定
仍然 ~/この規定は依然有効である.学会了才~/できるようになって初めて習ったことになる.
吃饱
了才~/腹いっぱい食べてはじめて食べたことになる.[注意]日本語の「算数」は話し言葉では“算术”,教科書では“数学
”を用いる.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...