中日辞典 第3版の解説


xiāng
[漢字表級]1
[総画数]15

1 [量]箱入りのものを数える.

一~书/本ひと箱.

一~苹果píngguǒ/リンゴひと箱.

2 [素]

❶ (大型の).▶弁当箱やたばこ入れなどの小さなものは“盒”という.話し言葉では“箱子”.

zhuāng~/箱詰めにする.

冰~/冷蔵庫.

集装~/コンテナ.

纸~/ダンボール箱.

❷ 形が箱に似ているもの.

风~/ふいご.

jìng~/カメラの暗箱.

信~/郵便受け.

[下接]暗箱沉chén箱顶箱烘hōng箱皮pí箱水箱添箱跳箱邮箱油箱

[成語]翻箱倒dǎo柜guì

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む