中日辞典 第3版の解説


qiǔ
[漢字表級]2
[総画数]16

1 [名]<古>干飯(ほしいい).餉(かれいい).

2 [動]<方>ご飯やうどんなどが柔かすぎてぐちゃぐちゃになる.

再不吃,面条都~了/これ以上食べないと,めんがのびてしまう.

3 [形]<方>みっともない.恥ずかしい.

今天在会上讲错了话,好~啊!/今日は会議で言いまちがえをしてしまった,実にみっともない!

4 [素]<方>みっともないこと.

出~/恥をかく.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む