中日辞典 第3版の解説
红娘
Hóngniáng
[名]<喩>良縁を結ばせる仲人役.▶もとは『西廂記』に登場する主要人物の一人で,聡明な侍女の名.
我给你们俩当~吧/お二人の縁をお取り持ちしましょう.▶男性がこう言ってもよい.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...