经济特区

中日辞典 第3版の解説

经济特区
jīngjì tèqū

経済特(別)区.外資・技術の導入を目的として設けられた保税加工地区.

[参考]中国には“海南Hǎinán”(海南(かいなん)),“深圳Shēnzhèn”(深圳(しんせん)),“珠海Zhūhǎi”(珠海(じゅかい)),“汕头Shàntóu”(スワトウ),“厦门Xiàmén”(アモイ)の5地域がある.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む