中日辞典 第3版の解説

绒(毧・羢)
róng
[漢字表級]1
[総画数]9

1 [名](鳥獣の)綿毛,短くて柔らかい毛.

tuó~/ラクダ毛.キャメルヘア.

é~/ガチョウの綿毛.

~/アヒルの綿毛.

2 [素]

❶ 表面を毛羽立てた織物の総称.

棉~/別珍(べっちん).

长毛~/プラッシュ.

~/ビロード.

灯心~/コールテン.コーデュロイ.

法兰~/フランネル.

❷ (~儿)刺繡用の細い糸.

红绿~儿/刺繡用の色絹.

[下接]艾ài绒貉háo绒火绒呢ní绒蒲pú绒条绒栽zāi绒

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む