缩水

中日辞典 第3版の解説

缩水
suō//shuǐ

[動]

1 (織物や繊維が)水にぬれると縮む.▶“抽chōu水”とも.

这布不~/この布は水に縮まない.

2 (織物や繊維を)水に浸して縮ませる.

3 <喩>(規模・数量・価格などが)減少する,下降する.

净资源jìngzīyuán~/純資産が少なくなる.

股价gǔjià~/株価が下がる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む