聂荣臻

中日辞典 第3版の解説

聂荣臻
Niè Róngzhēn

<中国の人名>1899~1992聶栄臻(じょうえいしん)・(ニエロンチェン).四川省出身の軍人・政治家.「十大元帥」の一人.1920年,留仏「勤工倹学」運動に参加,その後共産党に入る.北伐・長征にも参加.人民共和国建国後,副総理・科技委主任などを歴任.国防科学技術分野を指導し,「中国の原爆の父」と呼ばれる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む