中日辞典 第3版の解説


pìn
[漢字表級]1
[総画数]13

1 [動]

1 招聘(しょうへい)する招く

~聘任rèn/.

~教员jiàoyuán/教師を招聘する.

他被~为wéi这个团体的常务理事/彼はこの団体の常務理事に任命された.

2 <口>嫁入りをする.嫁がせる.

出~/嫁に行く.

~姑娘/娘を嫁がせる.

2 <書>国家の使節として外国を訪問する.

~聘问wèn/.

~使往来wǎnglái/使節の往来.

3 [素](古い婚姻制度における)結納.

受~/結納を受け取る.

下~/結納を納める.

[下接]报聘敦dūn聘解聘礼lǐ聘延yán聘应yìng聘招zhāo聘征zhēng聘

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む