胡华

中日辞典 第3版の解説

胡华
Hú Huá

<中国の人名>1921~87胡華(こか)・(フーホア).浙江省出身の中共党史家.延安期より革命史研究.人民共和国建国後,中国人民大学教授.文革で批判を受けたがその後復職.主著『中国新民主主義革命史』.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む