中日辞典 第3版の解説
胡启立
Hú Qǐlì
<中国の人名>1929~胡啓立(こけいりつ)・(フーチーリー).陝西省出身の政治家.1951年,北京大学卒業.共青団で活躍.文革で批判・迫害を受ける.復活後,清華大学副学長・天津市長・中共中央政治局常務委員などを歴任.1989年の天安門事件で失脚したが,91年再復活.2003年引退.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...