胡风

中日辞典 第3版の解説

胡风
Hú Fēng

<中国の人名>1904~85胡風(こふう)・(フーフォン).湖北省出身の文芸批評家.1929年来日し,慶應義塾大学で学ぶ.魯迅の知遇を得て中国左翼作家連盟で活躍.抗日期,抗戦文芸を指導し,周揚らと対立した.55年,「胡風反党集団」の首魁として反革命で逮捕されたが,79年釈放,80年名誉回復された.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む