能源

中日辞典 第3版の解説

能源
néngyuán

[名]<物理>(火力・水力・風力などの)エネルギー源

[参考]“风能”(風力エネルギー),“海洋能”(海洋エネルギー),“核能”(原子力エネルギー),“太阳能”(太陽エネルギー)などがある.

节约jiéyuē~/省エネルギー.

燃料ránliào~/火力エネルギー.

~储量chǔliàng/エネルギー埋蔵量.

~短缺duǎnquē/エネルギー不足.

~危机/エネルギー危機.

~消耗量/エネルギー消費量.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む