腊八粥

中日辞典 第3版の解説

腊八粥
làbāzhōu

[名]臘八粥(ろうはちがゆ).

[参考]旧暦の12月8日に食べるかゆ.もち米でかゆを作り,中にクリ・ナツメ・クルミ・ラッカセイ・ハスの実などを入れて甘く煮たもの.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android