中日辞典 第3版の解説
腥
xīng
[漢字表級]1
[総画数]13
这螃蟹
真~/このカニはほんとうに生臭い.血
~味儿/血生臭い.烧鱼的时候放些酒可以去~气/魚を煮るとき,少し酒を加えると生臭みが抜ける.
❶ 生肉.
❷ (野菜類に対して)魚肉類.
荤
~/生臭もの.[下接]鱼腥草
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...