臃肿

中日辞典 第3版の解説

臃肿
yōngzhǒng

[形]

1 (体が)太りすぎて動きが鈍い.

全身~,动作dòngzuò不灵líng/ぶくぶくと太っていて動きが緩慢である.

2 <喩>機構がいたずらに大きくて運営がうまくいかない.

机构jīgòu~,人浮于事rén fú yú shì的现象xiànxiàng/機構がふくれあがって人員がだぶつく現象.

3 大きくてぶくぶくしている.

穿得chuānde太~/着ぶくれている.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む